- Home
- 井桁の自戦記
カテゴリー:井桁の自戦記
-
アマ名人2日目に出た感想
本戦トーナメント こんにちは。 囲碁アマ五段・DecoBocoの井桁です。 4月20日に日本棋院で行われた「アマチュア名人戦」の2日目に出場しました。 シード選手を含めた64人が集まり、ベスト8を決めるところ… -
朝日アマ名人東京都大会に出場しました
アマチュアのタイトル棋戦 こんにちは。 DecoBoco代表の井桁です。 4月13日(日)に日本棋院で行われた朝日アマ名人東京都大会に出場しました。 アマチュアのタイトル棋戦に出場するのはこれが初めてでした。… -
囲碁AIロボットの四段に初勝利!
19連敗からついに初勝利 こんにちは。 DecoBoco代表・囲碁アマ五段の井桁です。 2月の囲碁大会にて、囲碁AI搭載ロボット「センスロボット」を手に入れました。 https://decoboco-llc.… -
囲碁大会「明太子杯」に参加しました
囲碁YouTubeのオフ会 3月29日に「明太子杯」という囲碁大会に参加してきました。 囲碁YouTubeを運営しているゴンザレスさんとベベさんが主催したオフ会です。 *「みんなのYouTube碁会所」 ゴン… -
ジャンボ囲碁大会に参加しました
15人1チームの団体戦 こんにちは。 囲碁アマ五段・DecoBocoの井桁です。 2月2日に日本棋院で行われたジャンボ囲碁大会に参加してきました。 1チーム15人という大人数の団体戦です。 当日は全部で32… -
勝負は一瞬・綱島王座戦に参加して
横浜囲碁サロンでの囲碁大会 11月4日に横浜囲碁サロンで開催された綱島王座戦に参加しました。 横浜囲碁サロンではプロの七大棋戦と同じように、「綱島〇〇」とついた大会を開催しています。 参加者の棋力に応じてク… -
五人団体戦に参加しました
こんにちは。DecoBocoの井桁です。 10月20日(日)に日本棋院で開催された五人団体戦に参加しました。 今回は「かけつぎ」に参加している方で、興味を持ってくれた方4名といっしょに出場しました。 (私は副将… -
「考え方×熱意×能力」で成果が決まる
体調を崩してました この1週間、体調を少しだけ崩していました。 まったく何もできないわけではないものの、やる気を出すまでに時間がかかったり、集中が続かないなど、仕事にも悪い影響が出ました。 そんな中で、ふとある… -
第2回・つるりん杯に参加しました〜囲碁アマ五段の自戦記3〜
3人団体戦 こんにちは。DecoBocoの井桁です。 昨日は「第2回・つるりん杯」に参加してきました。 3人1チームの団体戦で、無差別クラスとハンデ戦クラスに分かれています。 私は大学囲碁サークル時代… -
囲碁アマ五段の自戦記2〜眼あり眼なし〜
眼を持つことの大切さ 昨夜もネット碁で一局打ちました。 白番で打って中押し勝ち。 【東洋囲碁・五段戦】 井桁:白番中押し勝ち *棋譜はこちらをクリック 42手目で下辺に打ち込んだ手は、普段の自分な…