子ども教室10名が学んでいます
- 2025/7/18
- 代表ブログ

DecoBocoの井桁です。
2025年4月から「ひょうまの囲碁教室」さんで子ども囲碁教室の講師をしています。
主宰の関兵馬さんとともに運営し、現在10名のお子さんが囲碁を学んでいます。
初級者は13路盤での対局を中心に16時〜18時まで、上級・有段者は19路盤での対局になるので、長めに16時〜19時までとしています。
教室自体は15時から開放しているので、早く到着した場合は学校の宿題に取り組んでもOKです。
囲碁の時間になったらまずは60秒間の黙想をします。一斉スタートではなく、到着したあとタイマーを持って各自取り組んでもらいます。
それが終わったら詰碁を20〜30問取り組み、講師といっしょに解答をチェックします。
そして対局開始。みんな一生懸命に打っています。
子どもはある日急に強くなることがあるので、私たちも対局に加わってレベルを確認しています。
教室の見学や体験も可能ですので、興味ある方はぜひ一度いらしてください。
ご希望の日時や通う上で気になる点なども気軽にご連絡ください。お会いできることを楽しみにしています!
*教室問い合わせページ
(子ども教室のWebサイトに飛びます)