過去の記事一覧
-
囲碁以外も楽しみます
こんにちは。
DecoBocoの井桁です。
私にとって囲碁は仕事でもあり趣味でもあります。
生徒さんに教えたり、初心者の方に囲碁を広めるような動きはもちろん仕事です。
対して最…
-
雑談力は鍛えられる
初対面であったり、人柄をあまり知らない人と話す時、何を話したらいいか困ってしまうことがありませんか。
私も以前は、自己紹介をきっかけとして自分のことなら話せるけど、そこからどう話を膨らませ…
-
より安全に打ち込むには
みなさんこんにちは。
囲碁アマ五段・DecoBocoの井桁(いげた)です。
・相手の辺の陣地に打ち込むと、却って攻められてしまう
・打ち込みをもっと安全に打ちたい
こんな疑問…
-
小さな積み重ねをたくさんしよう
ジョギングしていると、今より長く、速く走りたくなります。
そう思って一度に走る距離や筋トレの量を増やして脚を鍛えていく。
少しずつ長く走れるようになると、自分が前進しているの…
-
台本を作ろう
YouTubeを始めてから4年ほど経ちます。
*井桁健太の囲碁チャンネル
企画から撮影、編集まですべて自分でやっているので、1本作るのもなかなか大変です。
囲碁講座系の動画が多いこともあり、…
-
どの編集ソフトを使うか
こんにちは。DecoBocoの井桁です。
これからYouTubeを始めようと思っていて、かつ動画編集も自分でやってみようと思っている方は、「どのソフトを使ったらいいのか」が気になると思…
-
YouTubeをどう捉えるか
2024年9月時点で、私のYouTubeのチャンネル登録者数は4000人ほどです。
*井桁健太の囲碁チャンネル
動画ジャンルは本業に関連した【囲碁】です。
おすすめの打ち方や…
-
2ヶ月ぶりの更新
こんにちは。
囲碁アマ五段・DecoBocoの井桁です。
新しいYouTube動画を公開しました!
今回は「厚みの使い方〜どこまでヒラくか!〜」というテーマです。
*動画はこちらから
…
-
どんなカメラで撮影するか
4年前にYouTube動画を撮り始めました。
それにあたってまず思ったのが、「カメラは何を使えばいいのか」ということでした。
もちろんスマホで撮っている人が多いとは思いますが、ちゃ…
-
上達に欠かせない「量」
私は普段囲碁を教える仕事をしています。
これまで多くの人と接してきた中で、上達する人には共通していることがあると思っています。
それは、とにかく量をこなすことを優先しているということ…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- »
Instagram
go stickers!
These were chosen as the souvenirs for people from overseas. We are very happy that people all over the world have Go stickers!
#davey #stickers #ダルメシアン #囲碁 #go #igo #gogame #바둑 #baduk #囲碁グッズ #圍棋 #madeinjapan #japan #お土産
1週間 ago
kagaribi coffee☕️🖤🤍
I like the design!
#囲碁 #go #igo #gogame #圍棋 #바둑 #baduk #囲碁グッズ #coffee
3週間 ago
My Taiwan travel journal 📔🐶🖤🤍
I found GO postcards in Taiwan. I want to know more GO goods from all over the world!
1か月 ago
I love Taiwan!🇹🇼 ❤️
#囲碁 #go #igo #gogame #바둑 #baduk #boardgame #圍棋 #godogs #dogs #taiwan #trip #台湾
1か月 ago
Trip to Hokkaido with Davey✈️🌳
2か月 ago
Before the all cherry blossoms fall … 🧺🍙🐶
3か月 ago
ページ上部へ戻る
Copyright © DecoBoco合同会社 All rights reserved.