- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
井桁健太DecoBoco合同会社 代表
DecoBoco合同会社 代表社員
囲碁アマ五段・講師歴:10年
1990年生まれ
個人レッスンやオンライン囲碁サロンの運営などを通じ、初心者から経験者まで幅広く囲碁を教えている。
YouTube「井桁健太の囲碁チャンネル」でも講座動画などを多数載せています。登録者は4200名を突破(2024年11月時点)。
井桁健太一覧
-
- 2024/9/5
- YouTube
厚みの使い方〜どこまでヒラくか〜
2ヶ月ぶりの更新 こんにちは。 囲碁アマ五段・DecoBocoの井桁です。 新しいYouTube動画を公開しました! 今回は「厚みの使い方〜どこまでヒラくか!〜」というテーマです。 *動画はこちらから … -
- 2024/9/4
- YouTube
YouTube用にどんなカメラを使うのか
どんなカメラで撮影するか 4年前にYouTube動画を撮り始めました。 それにあたってまず思ったのが、「カメラは何を使えばいいのか」ということでした。 もちろんスマホで撮っている人が多いとは思いますが、ちゃ… -
- 2024/9/3
- 代表ブログ
上達する人に共通していること
上達に欠かせない「量」 私は普段囲碁を教える仕事をしています。 これまで多くの人と接してきた中で、上達する人には共通していることがあると思っています。 それは、とにかく量をこなすことを優先しているということ… -
- 2024/9/2
- ざっくり学ぶ囲碁講座
初めての捨て石〜シメツケ〜(5〜3級向け)
捨て石の手筋(後編) みなさんこんにちは。 囲碁アマ五段・DecoBocoの井桁(いげた)です。 ・石を捨てる方法がよくわからない ・なぜ石を捨てると得するのか こんな疑問を持っている囲碁級位者の方… -
-
- 2024/8/31
- 井桁の自戦記
囲碁アマ五段の自戦記2〜眼あり眼なし〜
眼を持つことの大切さ 昨夜もネット碁で一局打ちました。 白番で打って中押し勝ち。 【東洋囲碁・五段戦】 井桁:白番中押し勝ち *棋譜はこちらをクリック 42手目で下辺に打ち込んだ手は、普段の自分な… -
- 2024/8/30
- 代表ブログ
「着る碁」を盛り上げたい
もっと色んな楽しみ方を 日本棋院さんが今年7月で100周年を迎えました。 設立日である7月17日にはそれを記念した祝賀会が行われ、そこを皮切りに「日本女子囲碁リーグ」など様々な取り組みや催しが始まりました。 そ… -
- 2024/8/29
- 代表ブログ
LINEスタンプ作成中
デイビースタンプ作成してます DecoBocoの井桁です。 今日は午前中に法人税を納付しました。 これで本当に第1期目が終わったのだと感じています。 第2期が始まって2ヶ月経とうとしていますが、また気… -
- 2024/8/28
- 代表ブログ
第1回「かけつぎ杯」を開催しました
会員限定の大会 こんにちは。DecoBocoの井桁です。 私が運営しているオンライン囲碁サロン「かけつぎ」にて、8月のイベントとして第1回「かけつぎ杯」を実施しました。 かけつぎの会員限定の大会で、級位… -
- 2024/8/27
- 代表ブログ
参加予定の囲碁イベント
湘南ひらつか囲碁まつり こんにちは。DecoBocoの井桁です。 9月〜12月は囲碁大会やイベントが多い季節です。 みなさんが参加を決めているものはありますか。 私は10月13日(日)に行われる湘南ひ…